住宅省エネ2025年キャンペーン
公開日: 2025年03月19日 更新日: 2025年03月19日
今回は、2025年リフォーム支援事業についてご紹介します!昨年2024年もたくさんの方々に補助金を活用したリフォーム工事を行わせていただきました。今年2025年も、国土交通省、経済産業省、環境省が主催する補助金事業が行われることが決定しました✨
💡1.こんな方にオススメ!
◉昨年リフォーム工事ができなかった方
◉予算を少しでも削減してリフォームをしたい方
◉家全体のリフォームを考えている方
など、リフォーム工事を検討している方必見です!
ただし、諸条件に適した方が対象となりますので、詳細は下記をご覧ください。
📋 2.補助金の種類は3つ!
リフォーム工事の補助金には、以下の3つの種類があります。今年も昨年同様の内容ですが、大まかにご紹介いたします。
1️⃣ 子育てグリーン住宅支援事業(既存住宅版)
対象工事:
(1)開口部の断熱改修
(2)躯体の断熱改修
(3)エコ住宅設備の設置
条件:上記の工事3種類のうち、2種類を実施する必要があります。
補助金額:最大40万円/戸
2️⃣ 先進的窓リノベ2025事業
対象工事:
(1)高断熱窓の設置
(2)断熱性能の高いドアの設置
条件:上記の工事で、一定の基準を満たすものが対象です。
3️⃣ 給湯省エネ2025事業
対象工事:
(1)ヒートポンプ給湯器設置
(2)ハイブリッド給湯器設置
(3)家庭用燃料電池設置
条件:上記の工事のいずれか一つが対象です。
補助金額:最大20万円(対象製品により補助額は異なります)
📄 3.補助金の詳細については?
以上が、今回のリフォーム補助金の概要です。この文章だけでは分からない部分もあるかと思いますので、詳細情報は下記リンクをクリックしてご確認ください。
✅ 4.最後に
リフォームを考えている方、2025年の省エネリフォーム支援事業をぜひ活用して、より快適でエコな住まいを実現しましょう!🔨🌱