トイレはいつ交換したらいいのか
トイレの便器は、陶器で作られているものであるなら100年以上は持つとも言われています。
ですので、ヒビなどが入らなければほぼ一生使うことができると言えますが、これはあくまでも陶器で作られた本体部分の話であり、それ以外の部品に関してはある程度の寿命があります。
トイレ部品の寿命は?
例えばタンクの部品は10年程度、そしてパッキンや配管は20年程度が寿命だと言われているため、適切な時期に部品交換かトイレそのものの交換を行う必要があるのです。
トイレの交換時期は?
では、トイレの適切な交換時期はどれぐらいかというと、それは築10年~15年程度だと言えます。
その理由としてはまず、築10年を過ぎたあたりから不具合が起こりやすくなるからということが挙げられます。
トイレは故障前に交換を!
トイレの場合は、不具合が起こって使えなくなると大変不便なため、不具合が起こりやすくなるこの時期に交換しておいたほうがよいということです。
それに実際に故障してから交換を行おうとすると、交換工事を焦ってしまい、ちゃんとした業者選びが出来なくなってしまう恐れもあるため、故障する前に工事をやっておくほうが賢明だと言えるでしょう。
そして、10年~15年程度過ぎると汚れや臭いも取れにくくなってしまうため、早めに交換したほうがキレイに使えるという理由もあります。